• 見守りサービスホームへ
  • サービス概要
  • ご利用料金
  • お申込みの流れ
  • よくある質問

IT化が進む世の中、高齢化社会にもITの波が。IT化のメリットとデメリットを考えてみよう。

20年前、世の中には「ポケベル」が流行り「PHS」を持つ社会人が増えてきていました。
当時は携帯が高級品だったため、携帯用の電話としては「PHS」が主流となっていました。
しかし、時代が進み「携帯電話」の価格が安くなってくると、主流が「携帯電話」へと変わり、現在は「スマートフォン」が一般的となっています。
また、インターネットは家のパソコンで有線LANで使用するのが普通でしたが、現在はWi-Fiで外出していてもインターネットができる時代になりました。
長崎のハウステンボスでは、ロボットが接客するホテルが開業し、人気となっています。

このように、世の中のIT化は急速に進みつつあります。
この波は高齢化社会でも同様です。
%e4%bb%8b%e5%8a%a9%e3%83%ad%e3%83%9c%e3%83%83%e3%83%88食事支援ロボットは数年前から病院等で実際に導入しているところもあり、技術の進歩により導入当初よりも実用的になってきたのではないでしょうか。
食事支援ロボットは、事故や病気等で上手に食事を取れない人を対象に開発されましたが、高齢化が進む今、働く世代が減り介護職員の人員不足が進めば、近い将来介護用ロボットが普及するのは想像に難くないでしょう。

当サイトで紹介しています「見守りサービス」ですが、既にこのサービスにもロボットが参入しているのです。
外見が可愛く、当サービスが行うようなWEB上でセンサー確認ができる機能も兼ね備えており、私も興味をそそられます。
「当サイトの見守りサービス」と「外見が可愛い見守りロボット」、どちらの方がいいのでしょう。

 

見守りサービスと見守りロボットの違いとは?

「見守りサービス」と「見守りロボット」の違いはなんでしょう?
オペレーター一番大きな違いは、「訪問介護サービス」や「コールセンターへの相談」、つまり人との係わりというところです。
見守りサービスでは、「相談ボタン」をおすと実際にコールセンターの人に相談する事ができます。
月1回の訪問サービスで実際にお会いしてお話をすることにより、気分転換になったり、ちょっとした変化に気づく可能性があります。
また、センサーへ一定期間反応がなかったら、身内や登録企業、または民生委員や消防等、必ず人が駆けつけて確認を行います。
連絡が来た際に、どのような対応をするのが一番いいのか相談することもできます。
ロボットは一般的な対応は可能でも、その人特有のちょっとした変化に気づくのは、まだ難しいのではないでしょうか。
この「人との繋がり」が「見守りサービス」の最大の特徴ではないでしょうか。

見守りロボットのメリットはスマートフォンで遠隔操作ができるという点にあります。
現時点では、当サイトの見守りサービスでは遠隔操作はできないため、直接画像を送り遠隔操作を行える見守りロボットは魅力的です。
離れて暮らす両親に見守りロボットを送り、ロボットを介して両親と会話したり画像を確認できるのはとても安心できます。

見守りサービスには「人との触れ合い」というメリットが、見守りロボットには「遠隔操作と画像の確認」というメリットがあります。
どちらがいいとはいうのは、使用する人次第ということになりますが、仕事をしながら介護を行う事が一般的になっていくと思うので、
自分たちの生活スタイルにあった介護方法を、この機会に考えてみてはいかがでしょう。

公開日:2016年11月10日  カテゴリー: | 関連キーワード: ,

関連記事

このエントリーをはてなブックマークに追加