• 見守りサービスホームへ
  • サービス概要
  • ご利用料金
  • お申込みの流れ
  • よくある質問

高齢者シェアハウスが人気に!なぜ、高齢者にシェアハウスが人気なのか?

自分が高齢になった時の生活を思い浮かべてみてください。
家族と同居や施設・病院への入院等を思い浮かべる人が多いと思います。

介護士のイラスト現実的には施設への入居を考えていても、現在公的な施設は満室状態で空きがなく、私営施設は金額が高いため金銭的に難しい事から、、訪問介護サービスを利用しながら独居生活を送っている高齢者の方も多いと思います。

同居については、子供たち世帯との同居はお互いに気を使うという理由で敬遠されるケースが増えているようです。

そうなってくると既婚・未婚に問わず、将来一人で生活する可能性は十分にあります。
高齢になったときに独りで生活する事を考えると、なんとなく不安な気持ちになります。

そんな中で高齢者の生活スタイルとして新たに注目を集めているのが「高齢者シェアハウス」です。

今回は「高齢者シェアハウス」について考えてみたいと思います。

 

「サービス付き高齢者住宅」と「高齢者シェアハウス」
二つの違いとは

高齢者が住む住宅として「サービス付き高齢者住宅」と「高齢者シェアハウス」があります。
この2つはどこが違うのでしょうか。

【サービス付き高齢者住宅】
サービス付き高齢者住宅とは、高齢者が契約可能なバリアフリーの賃貸住宅であり、最低限のサービスとして「生活相談」や「安否確認」のサービスが提供されています。
介護スタッフは日中は常駐していますが、夜間は不在の施設も多いようです。
生活支援につきましては、別途利用料を払うことにより提供を受ける事が出来る施設や、自分で地域の介護サービスを探して契約しなければならない等、各施設によって内容が異なるようです。
このため、自分にあったスタイルの施設を自分で選択する事が可能です。

【高齢者シェアハウス】
高齢者の社会参加イメージ高齢者シェアハウスは基本的に自分の事は自分でするというスタイルの住宅です。
独り暮らしをするのに不便はないが、「寂しさの解消」や「独りで暮らす為の漠然とした不安」、「誰かと趣味を共有したい」、「費用を抑えたい」等の希望がある高齢者が共同生活を行う場所です。
キッチンや浴室、洗面所等の共有スペースは、他の住人も使うことからルールを守って使用する必要があります。
住人同士がキチンとルールを守って生活することができれば、自由度の高い生活が可能です。

上記二つの大きな違いは、「サービス内容」にあるようです。
「サービス付き高齢者住宅」の方が、軽度の要介護者が利用しやすい施設のような気がします。

高齢者シェアハウスには「生活相談」や「安否確認」のサービスはありません。
近年では、高齢者の見守りサービスを様々な企業様で行っております。
当サイトでおすすめしている「見守りサービス」は「生活相談」や「安否確認」を行う事が可能です。
高齢者シェアハウスに「見守りサービス」を組み込むことにより、「サービス付き高齢者住宅」と同等かそれ以上のサービスを受けられる可能性もあります。
これから先、生活の多様性に対応するためには、様々なサービスを組み合わせる事が必要になるのかもしれません。

公開日:2017年2月7日  カテゴリー: | 関連キーワード: ,

関連記事

このエントリーをはてなブックマークに追加